昨夜の酷い雨は止みましたが、
どんよりした曇り空(。>д<)
気温もかなり低く、とても4月中旬とは思えません( ´△`)
午前中にリハーサルと写真撮影を済ませ、本番です‼
今回は間に定演の練習を1回挟んでいるので、リハでは練習の時に指摘された事をまだそのままやってて💦大丈夫かな?っていう感じでした。
本番前、青空が出て来ました。
晴れ女の本領発揮です‼(^_^;)
しかし、風が強く寒いです。
中学生の演奏は今回は少人数の事もあり、
随分と流れるように早く終わったような気がします。
でも、気持ちが伝わる素晴らしい演奏でした(*´∀`)♪
その後の2部は私達との合同演奏です。
う〜ん(。>д<)と思うところがいっぱいありましたが、音が1つになって合わさるところが所々あり、ピタッと決まって終わる曲もあったのでそれは全体に良かったんじゃないかな?と思います。
ソロも皆んなしっかりとこなしてくれました(^^)
さぁ、これから6月の定期演奏会に向けて一点集中頑張らなくてはなりません( ̄^ ̄)
今日の演奏会のような暖かく、皆さんの心に響くようなそんな素敵な演奏会にすべく、練習頑張ります!!
稲羽吹奏楽団第30回定期演奏会は
6月17日(日) 各務原市民会館大ホール
で行います♪
30周年特別企画もありますので
お楽しみに(*^ー^)ノ♪